2014年11月05日
今日の芝川水系@男には暴れてみたい夢がある?
こんにちは、トムヤムクンです
今年の渓流シーズンも終わりこれからはカワハギ→ワカサギと秋から冬の釣りへと毎年シフトしていく訳ですが今年からはちょっと違う?
そう、芝川に特区が出来て何と禁漁後も渓流釣りが出来るんです!!*\(^o^)/*詳しくは芝川漁協のブログorFacebookページで
って事で夜勤前にちょっと様子見てくるか〜
受付(田中屋さん)にて入漁証を買いいざスタート

今日は曇り、肌寒いです…>_<…

先月の台風の影響で水量が3割増!でかなり釣りにくいですね(>人<;)上流は激流で釣りにならず・・・下流から中流迄がメインです
とりあえず中流をやってみましたがアタリが2回有ったのみでチェイスは見られません(ーー;)
今日の入漁者は自分を含めて3人かな?一人のフライマンに話を聞いてみましたが小さいのが1匹・・・
入れ替えで下流に入ります、お昼前にやっと日が出てきて少し暖かくなると魚の活性が上がったか?やっと出ました

30位のニジマス、鳥にやられたのかな??3本の痛々しい傷が入ってました、大急ぎで写真撮ってリリース

1時迄やって上がりです

あ、そういえばこんな大物も釣れました❤️キープしたい所ですがキャッチ&リリース区間なのでリリースです(T . T)
時間 8:00〜13:00
ロッド PALMS ELUA Egeria ERNS-56L
リール SHIMANO ALTEGRA C2000HGS
ライン Rapala RAPINOVA-X 0.4号
リーダー フロロ1.5号
ルアー DUO SPEARHEAD RYUKI 50S ヤマメ
今年の渓流シーズンも終わりこれからはカワハギ→ワカサギと秋から冬の釣りへと毎年シフトしていく訳ですが今年からはちょっと違う?
そう、芝川に特区が出来て何と禁漁後も渓流釣りが出来るんです!!*\(^o^)/*詳しくは芝川漁協のブログorFacebookページで
って事で夜勤前にちょっと様子見てくるか〜
受付(田中屋さん)にて入漁証を買いいざスタート

今日は曇り、肌寒いです…>_<…

先月の台風の影響で水量が3割増!でかなり釣りにくいですね(>人<;)上流は激流で釣りにならず・・・下流から中流迄がメインです
とりあえず中流をやってみましたがアタリが2回有ったのみでチェイスは見られません(ーー;)
今日の入漁者は自分を含めて3人かな?一人のフライマンに話を聞いてみましたが小さいのが1匹・・・
入れ替えで下流に入ります、お昼前にやっと日が出てきて少し暖かくなると魚の活性が上がったか?やっと出ました

30位のニジマス、鳥にやられたのかな??3本の痛々しい傷が入ってました、大急ぎで写真撮ってリリース

1時迄やって上がりです

あ、そういえばこんな大物も釣れました❤️キープしたい所ですがキャッチ&リリース区間なのでリリースです(T . T)
時間 8:00〜13:00
ロッド PALMS ELUA Egeria ERNS-56L
リール SHIMANO ALTEGRA C2000HGS
ライン Rapala RAPINOVA-X 0.4号
リーダー フロロ1.5号
ルアー DUO SPEARHEAD RYUKI 50S ヤマメ
Posted by トムヤムクン at 18:38│Comments(2)
│芝川水系
この記事へのコメント
いや~是非
暴れたい夢をかなえてイタダキタイですね( ´艸`)
特別区間なんて、出来たんですね!
芝川漁協も中々やりますね(ゝω・)
暴れたい夢をかなえてイタダキタイですね( ´艸`)
特別区間なんて、出来たんですね!
芝川漁協も中々やりますね(ゝω・)
Posted by モッ
at 2014年11月05日 21:44

>モッさん
清水も田子の浦も渓流も中々大暴れの釣果が出ないのであっちの方で暴れてきますwww
芝川特区は先月は3回/月放流したようでなかなか力を入れてるみたいですよ!
清水も田子の浦も渓流も中々大暴れの釣果が出ないのであっちの方で暴れてきますwww
芝川特区は先月は3回/月放流したようでなかなか力を入れてるみたいですよ!
Posted by トムヤムクン
at 2014年11月07日 15:15
