今日の清水港@ゲスト多数出演
こんばんは、トムヤムクンです
昨日のワカサギ釣りに続き今日はカワハギ釣りに清水港へ
朝から家族の「釣れねぇくせにまた行くのかよ!!」という冷たい視線を感じながら出発
7時半頃に江尻に着きましたが平日だというのに沢山の釣り人・・・
人が多い=釣れてるって事かな?
しか〜し!俺にはこの方程式は当てはまらない
まぁアタリの少ない事
たまにあるアタリはゲストのアイゴ&ウリンボ・・・余りの釣れなさに泣けてくるわ〜江尻を見切り10時過ぎに興津へ移動
状況は・・・興津も良くないねぇ〜ゲストのアイゴが居ないだけ良いかな?
お昼にやっとこさ本命もミニサイズの為リリース
背景にピントが合ってしまった(-。-;
昼飯食べてまた江尻へ移動(他にカワハギのポイント知らんのよ)
潮が上げ始めたから魚の活性も上がるかな?と思いましたが状況は変わらず
余りの釣れなさでエサのイソメが大量に余った&飽きてきたのでイソメを1匹掛けして遠投して底をズルズル・・・・・アタリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
オオモンハタ・エソ・クロサギ・オニカサゴ・ゴンズイと飛び入りゲストが沢山
日没まで遊んで帰宅
誰かカワハギの釣り方教えてくれ〜
時間 7:30〜17:00
ロッド 自作ロッド1.4m
リール AbuGarcia ambassadeur BlueMax船
ライン DUEL SUPERSMOOTHボトムゲーム 0.4号
仕掛け ハゲ針4号+シンカー3号
エサ アサリ・青イソメ
関連記事